社会科見学。
ロータリーエンジンといえば・・・
ポルシェのフェイスっぽいけど。
というわけで。
RE雨宮見学ツアーしてきました☆
このD1カーもRE雨宮でーす。
そして。私のラジコンも↑のD1カーでーす。 そして唯一1個だけ持っているキャップもRE雨宮。
(失くしたと騒いでいましたが・・・家の中に落ちてました。。ホント良かった♪)
そんなアタシの為に、見学ツアー企画してもらいました☆
ありがとうございます~!近くにあるの全然知らなかったもーん。
FD RX-7だらけ!
やっぱり、リアル大黒・お台場・埠頭・鉄鋼団地世代/リアルジュリアナ世代だから、
FD RX-7はカッコイイと思う!
車を作り中でーす。
エンジンルームはまだガラガラです。
こんな状態初めて見たー♪すげーーー。何がなんだかわかりません。
後ろ。
これは中身がスッカラカンです。これから作るみたい!
全部入れ替えちゃうんですね~。
これは、働いている方の通勤車。
すーーんごいカッコイイんですー。凄かった!(写真が暗くてわかんないけど・・・)
いい写真撮れたのに・・・操作を誤って、消しちゃった。。ショックぅ。
地面からボディーまでアタシの手でこぶし1つ分しか空いてないんですよ!
コンビニすら行けないんじゃないかと。。
マックのドライブスルーなんて絶対無理だよね!
さらに・・・ガルウィング!!!!(その瞬間を激写できなかったのが残念。。)
RX-7にはチャリ積め無そうだけど・・・かっこいいなー☆
今日の社会科見学は、かなりテンション上がりました♪♪♪
実はアタシ車の事、全然詳しくないんだけど・・・w
でも見てるだけで全然飽きません~♪
家で社会科見学したい人へオススメDVD!
超SF的 社会科見学 DVD BOX
地下とか工場とか研究所とか普段見る事ができないよーな場所が収録♪
予約してたDVDが今日届いた!
早く見たいけど・・・仕事が片付いたらのお楽しみにしよーっと。
おすすめBOOK!
ニッポン地下観光ガイド
これは写真集みたいになっていて、その役割等の解説もあり、かなり楽しめます。
アマゾンのアフェリエイトとかやってないですよー。
RE雨宮社会科見学ツアーの後は・・・
木曜塾へ!
つづく。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント