« 山中湖ポタリング | トップページ | サイパン HEAVENⅡ »

2011年9月 7日 (水)

塩原グリーンビレッジ

久々に更新です。書いておかないと忘れてしまうので、去年の続きから書いて行こうと思います。

昨年の秋に行ったキャンプです。
塩原グリーンビレッジのオートキャンプ場。

Img_3916


施設内に温泉施設もあり、さらにキャンプ場内に野天風呂があるのでかなり良かったです。

この日は、タープを買ったので使ってみたかったから行っただけだったんだけど、
1日タープと格闘して結局たてられなかったので、1日延泊までしてタープの練習してました。

Img_3922

11月の寒い時期に行ったので、タープ練で冷え切った体を暖めるのに野天風呂は最高でした!

しかし、いくらお風呂があると言えど11月のキャンプは相当寒いので、暖房グッツを充実しないと厳しいです。
さらに、、一人キャンプでオートキャンプに泊まると、かなり割高になる気がしました。気のせいじゃないと思う。

あと、ここはイーモバイル圏外でした。

帰りは日塩有料道路通称「もみじらいん」を通って帰ってきました。土日はえらく混雑してたのですが、平日の帰りはガラガラでした。
紅葉が綺麗な道路という事みたいでしたけど、一人運転手で山道だったので気がついたら下山してました。
適当に走ってたら、「竜王峡」という場所に着いたので寄ってみました。

A_img_3961

ちょうどこの頃、携帯ゲームを作っていたので、ロケハンがてらブラブラしてきました。

A_img_3989

こんな感じのところ。

なかなか神秘的ムードがあって良かったです。
散歩にもちょうどいいので、また行きたいと思います。

|

« 山中湖ポタリング | トップページ | サイパン HEAVENⅡ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。