女子部

2009年2月18日 (水)

路線変更。

最近、週1でしか、Blog更新してなかった><

ネタがZEROだったのもありますが・・・。

たまには自転車に関係ないプライベートネタ満載で書こうかなぁとか
思ったり、思わなかったり。。

ブログを「Pist女子部」というタイトルにしちゃったばっかりに
自転車ネタメインに書いてましたが・・・

これからはタダの日記にしようと思ってまーす。
女子らしいネタ満載予定♪♪♪♪♪♪♪♪♪
路線変更で。

| | コメント (0)

2008年12月18日 (木)

牡蠣Party!

あまりにも衝撃的に美味しかったので・・・
先日の牡蠣Partyの牡蠣写真again!

牡蠣鍋P
鍋用牡蠣。

牡蠣鍋P
バター焼の牡蠣。

牡蠣鍋P
焼き牡蠣。

σ゚д゚)ボーノ!σ゚д゚)ボーノ!

| | コメント (2)

2008年12月17日 (水)

東京デート。

チャリ
akiちゃんとデート。

DepotへGO!

チャリ
Depot
1/9 scale "PEDAL ID" 売ってました。Depotシン君のPEDAL ID!

即買い!
チャリ
(サドル曲がってるぅ。。)
すごく細かく出来てて、ちゃんと固定で動くので、後ろにペダル回すと後ろに進むよ!
これでバッチリイメトレできます☆
(Depotで偶然友達に会って超ビックリした~)

チャリ
サドルにFIVE GOLDって入ってます!!超細かい!
本物ソックリ!

そういえば・・・去年のクリスマスに・・・
2日かけて車のプラモデル作ってたのを思い出しちゃった><
暗すぎる!!!今年は頑張ろうっと。。。

チャリ
東京タワーのライトアップ変わってる!
で、お決まりのポーズで記念撮影!

チャリ
最後は「ふくもり」ってトコのつけ麺で〆
麺が極太で多かったデスが美味しかった!

| | コメント (0)

2008年12月16日 (火)

貝三昧!

牡蠣鍋P
shiho presents 貝祭り! sacco

的矢牡蠣とかバタ貝とかサザエとか!
shihoちゃんの実家からの直送スよ!

とっても贅沢な貝づくしで、幸せ~♪

shihoちゃんの牡蠣さばきが凄すぎる件↓

shihoちゃんありがとう~!

鍋の後はJAN忘年会合流~
JAN忘年会の後はakiちゃん連れまわし・・・
4時半に焼肉食べたりしてました。(朝食。)

| | コメント (6)

2008年12月 3日 (水)

トリプル練習

昨日は忘れちゃったので、写真ゼロなので絵文字をふんだんに使ってみるぉ

テニス(2時間)

ラジ練(30分)

チャリ練(1時間)

というトリプル練したよ

なので、を持ち歩きチャリ移動してたけど
ちょっと荷物多すぎなのが、難点

は、さぼり気味なので、なかなか上達しないの~
でも、昨日はずっと集中力を保ってプレーできたよ

は、着々と操縦できるようになってまーすまだS字ドリフトできないけど
早く、コース出れるレベルになりたいス

は、さぼり過ぎなので、全然上達しないよ
よく考えたら、チャリ復活した今年4月から、何1つ新しい技ができるようになってないの

その事実にもっと早く気がつけば良かった
今年は残りヶ月切ってます
ラストスパート短期集中で頑張るよぉ
とりあえず、フェイキー特訓しまぁす


来年は、こういうキャラで行こうかなぁ。

| | コメント (0)

2008年11月27日 (木)

長野@松本城

3連休にcisちゃんが帰省すると言うので、帰省って超憧れ&先月、車を(衝動的に)買ったので、雪シーズン前に遠出したかったので、、ずうずうしくも、ついて行きました♪

チャリ持参で、松本市内をサイクリングしました~♪

松本ロードってチェーンがグルグルしてるので、組み立てるのは難しいのかと思っていたけど、
チェーンが絡まってしまって多少手こずっていたけど、思っていたより簡単そうでした。

松本

国宝松本城でーす。

松本

松本

松本

つづく。

| | コメント (2)

2008年11月12日 (水)

液晶Part2

みなさんお待ちかねの液晶ネタでーす。
Cimg1333
冷陰極管を通販でGETしました!!
Cimg1334 ハンダ付けです。
2回チャレンジしましたが、、失敗しました。

配線の覆っているゴムを切るのに・・・
Cimg1331 カッターで指を2回切りました><

初ハンダなので、かなり難しいです。。。
いや・・・・・・・・ハンダ付け以前の問題!!!
カッターって昔から苦手><

時間がなくなってしまったので、このまま出かけてしまったのですが・・・

Ts370570 がーーーーーーん。

冷陰極管があるから気をつけなきゃ~~~。
って思いながら踏み潰していました・・・・・・・・・・・。

もう無理みたいです。。

実は、ドライバーでガンガン分解してるとき、手が滑って
自分の手を刺したのはもちろんですが、液晶パネルにも刺さっちゃった。
というミスもあったので・・・

たぶん、修復不可能なんだと思います。

液晶ディスプレイのバックライト交換は難しかったという事でした。

でも、2回目ならできそうな気がする~♪

| | コメント (2)

チャリ練@浅草

パンチサイクルの後は、浅草チャリ練に参加♪

イタリア帰りのハラ坊さんとsaccoちゃんと一緒に練習です。

Asakusa

saccoちゃんはワンフッドSKID?(正式名知らないけど)の練習してました。
私は久々にポゴ練しました~全然できないけど。
昨日は前輪上げてチョット長めに停止できたので・・・近づきつつある!ハズ!

ハラ坊さんのイタリア話しも聞けて、楽しかった~。イタリアいいなぁ~。


てぃなみに、アタシはユーロがめっさ高かった時に
スペインに行きましたが、イビサ島の海の家みたいな所でタコのマリネが4500円でした!!!

島は劇的に高い!!と思いながらも支払いましたが、、
よーく考えたら、騙されたダケでした。

| | コメント (2)

部活!!!

今日は色々部活でーす。

Cimg1325_2 パンチサイクルにて!

ラジコンのこの辺を修理しなくちゃいけなかったんだけど、力ずくやってたら
自力でネジを回せなくなっちゃったので・・・放置してました。。

そこで、パンチサイクルの北さんにお願い!!!

「北さんって自転車屋さんだよね~~~」
とかお客さんに言われながらも。。。
アタシのラジコンを修理してくれました!!
自分で修理できなくなって凹んでいたので、ホント嬉しかったです!!北さんありがと~!!
Cimg1324

完成!!!!
ってか、ありえない所を間違えて組み立ててたんだけど・・・。
(恥ずかしくて書けない><)

Cimg1318 北さんお誕生日おめでとう♪♪♪♪♪♪♪

昨日、パンチサイクルのオーナー北さんのお誕生日でした!!!!!

お店の前にケーキがありました!!
Cimg1319 バースデープレゼントみたい!!!
用途が不明だけど、凄いかわいい!!!用途にかなり妄想沸きます!!!

| | コメント (0)

2008年11月 7日 (金)

ハンドル変えました。

オレンジ色のシート(たぶん配線)が剥がれちゃった件をついでに聞こうと思って、液晶バックライトを販売しているアキバのSHOPに行ってきました~。

しかし・・・定休日でした。。

日にちが空いてしまうと、構造を忘れてしまいそうだったので
軽く組み立てて、電源を入れてみました。

やっぱりライトは点灯しませんでした!
(組み立て最中にライト1本割っちゃったけど)


という訳で、液晶修理は一時中断です。


イキナリ、チャリネタへ。

ライゼンタールの前カゴを付けようと、かなり構想練ってたのですが・・・
ちょっと色々無理がありそうなので、ひとまず前カゴ計画は凍結し
初号機のハンドルに変えてみました。

自転車

自転車
一番初めに組んだ時に、このハンドルをつけてました。
このハンドルでバックサークルの練習してたのですが~
ハンドルが当たって常にアザだらけでした。。。
懐かしい~。

自転車このようにラジコンを鞄に入れちゃうと、他に何も入らないのでカゴが欲しいな~って思ってたのですが。。

2年前からタイヤ交換必須のまま、放置してるママチャリを修理しようと思います。

木曜は木曜固定塾だったのですが、、、液晶に夢中だった為に固定塾間に合わず!

とりあえず、ラジコン先生にラジコンチェックしてもらいたかったのでラジコン持ってダッシュで行き、帰り支度してるトコロにギリギリ到着しました。
83ラジコンチェック&補修してもらいました!
固定塾楽しそうだったので、もっと早く行けば良かった~><

ラジコンも修理しないといけない事がわかったので、修理しなくちゃ!
忙しいな~♪

| | コメント (0)

より以前の記事一覧