盗難情報

2009年3月15日 (日)

盗難情報@西葛西

最近、Blogも全然チェックできなかったので
ちょっと出遅れちゃったけど、渋輪83のとこで見つけた盗難情報!
数軒先が江戸川区なので、アタイも目を光らせておくよ!
以下渋輪83より転載

----------------------------------------------------------------------------------
Besuto_2

先日、木曜塾にも来てくれたbesuto君の自転車が盗まれました
タイから一人で日本に来て、一生懸命日本語の勉強をしてる彼の
気持ちを思うととても切ないです。

場所: 西葛西 東洋言語学院の前

フレーム : BS  サイズ 535 オレンジ色

リム :  前GRANCOMPE limited green タイヤ vittoria zaffiro
    後GRANCOMPE limited green タイヤ vittoria zaffiro

ヘッドパーツ : hatta

クランク : sugino messenger 赤 46T

COG : euro-asia 17T

ペダル : MKS (sylvan red)

toe clip : MKS (steel toe clip silver)

ハンドル : B-Witch RED

グリッブ : OURY red

サドル : GRUNGE black

連絡先が無いので、情報がおありの方はshibuyaringyou@ヤフー.co.jpまで
ご連絡頂ければ幸いです。

----------------------------------------------------------------------------------

一日も早く見つかる事を祈ります。
盗った人は元にあった場所に返してください!

| | コメント (1)

2008年12月 3日 (水)

またかー。

525995849_174
525995849_252_3

連絡先:info_missingbike@yahoo.co.jp

自転車用GPS盗難防止システムとか欲しいけど、電源が取れない自転車用は難しいよね。たぶん。

鍵側にロックした時にワイヤー全体に電気が流れてる仕組みで、ワイヤーを切断した瞬間に高圧電力が流れて、(通常は切断しないから。)感電すると共に大音量が流れる仕組みとかどうでしょう。小型バッテリーか乾電池から電力供給で。

| | コメント (0)

2008年12月 2日 (火)

凄く心配。。。

盗難が増えてるのかな?

私もかつては打ち合わせとかチャリで行ってたけど、
最近は怖くて、都会でチャリ2時間放置とか絶対したくないです。

BlueLug
日時:11月29日0:00~1:00(28日の深夜、日付変わってすぐ)
場所:BLUE LUG初台路面店そば、BLUE LUGオフィスの敷地内

こんなデカイサイズ・・・乗れないでしょ!!!
あんなデカイ人、そうそう居ないですよ。

BlueLug
日時:11/22(土)深夜24:00頃。
場所:荷物を置きに戻った自分の会社の前(渋谷区神宮前4丁目/原宿)

見かけた方はBLUE LUGへ連絡してください。

Depot

場所:渋谷区宇田川町/水道局公共駐輪場

見かけた方はディーポに連絡してください。


こんな感じかな???
噂では、チェーンをかけてる柵ごとぶった切って持っていくらしいので
どうやって気をつければいいのか、わかりませんね。

後から見つかったという明るい話しも聞くので、
盗まれても諦めずに、頑張って探しましょう!

私も、パーツ1つ1つ自分で購入して組み立てたので、自分の自転車にとても愛着あります。
ハブにしても、前後バラバラで買ってるし、パーツ1つ1つに、その時の思い出があります。
(全部説明したい位です!)
中には、何時間も掛けて、紙やすり5枚使って、磨き上げたものもあるし。
(削りすぎて錆びたけど)

Ts370576_2 もうすぐお嫁に行く、このペダルにも・・・
手にした時の事は、今でもはっきり覚えてるの・・・。
絶対に大事に使ってくれそうな人に出会えたから、このペダルの歴史を彼に受け継いでもらいます♪(かなり大げさに書いてます 木曜までに持っていくよ~)

そんなアタシだから・・・

Ts370575 今は亡き車の純正パーツすら捨てられず。。
(タイヤとホイールは邪魔すぎて、あげちゃったけど。)
と、そろそろ、いい加減、捨てようかと(パンチの前に置いておこうかと・・・)
思って整理してたんだけど~

このパーツ1つ1つ見て、その時の事を思い出しました。
というか・・・

反省しました。。。

(でも、メーターパネル交換は超カッコよかったです!エアコンパネルも!)


詳しく書くと、女子度が下がるので書かないけど。

こんなに、頑張って(お金かけて)いじくっても・・・
一瞬にして、無くなってしまう事もあるのよね~!

話がそれましたが、大事にしてるからこそ、
そのものに価値があって金額以上の価値が生まれるんだと思います。

もし、万が一、転売品を購入してしまった人や、
「むしゃくしゃしてやった」な人は速やかに、各SHOPにご連絡下さい。
凄く勇気がいる事だけど、その勇気は、絶対今後の自分を強くすると思うよ!

「気がついたら家の前にあった」とか言っても、元に戻ってくれば、それ以上聞く事も無いと思います。

| | コメント (4)